有在庫の捌け口

有在庫の場合、仕入れ方は色々とあります。
その中の1つの方法として箱単位でゴッソリ仕入れるものがあります。
玉石混合。
売れる良い品もゴミにしかならないような品も。
両方が一緒くたに入っている。
だから安価になるのですがどーしても売れないものは売れません。
その際、それをずっと置いていても邪魔になってきます。
この場合はどうするか?
売れやすいプラットフォームで同様にまとめて売り払います。
なかなか売れない品でもバラして1品1品出品すればそのうち売れます。
ヤフオクとかメルカリとかでそう、出せば時間はかかっても仕入値より稼げる。
しかし、1品1品出す手間と時間。
それらを自分自身の時給として考えると…
かなりマイナスになります。
だからまとめてドカン!と出しておく。
この場合、最低この価格で売れて欲しい額があるはずです。
それをあまり欲を出さず考えてみましょう。
自分はつい最近…と言っても2週間くらい前かな。
メルカリで売り払いました。まとめて150個くらいかなぁ。
バラして地道に売ればまとめ売りの価格約4500円より値が上がります。
しかし150個もの数をバラして写真に撮り。
売れたら1件1件対応し、発送。
これって金銭面だけで見れば利益なんですが自分の時間を考えればマイナスです。
また、価格が安価だから外注さんに預かり発送してもらうのも…って具合。
まとめて150個で4500円でもこのほうがプラスと感じます。
利益とは必ずしも価格だけの面ではない、という事も考えてください。
初期の初期、種金が無い場合はこの限りではありません。
自分の時給とかより利益で考えないとならない時期はあります。
それなら時給がどうのとか考えずとりあえず、目の前の資金を集めるのが重要です。
- PREV
- 言葉の意味の多様性
- NEXT
- 売れ残りのまとめ売り
関連記事
-
-
師であり友であり
こんにちは、今川です。 師匠と友人。 未成年時代の生徒と教師とのの違いはネットビ …
-
-
無料の力
ネットで何かしらお金を得よう、と考える時。 その「お金儲けの方法にお金をかけよう …
-
-
自分自身の変化
自分自身で自分の変化は気づきにくいものです。 昨日もネットビジネスの仲間と会う機 …
-
-
我慢は美徳ではない
我慢、という言葉に悪いイメージを持っていますか? 自分はつい最近まで良いイメージ …
-
-
それを得た先にあるもの
こんにちは、今川です。 時々、聞く言葉にありませんか? 「お金だけが …
-
-
不器用な人の行動方法
今川です。 急に暑くなったり涼しくなったり。 ここのところ、気温が落ち着きません …
-
-
メールマガジン
「ネットビジネス成功のゴールデンルール」と言われる道。 その道をきちんと見本とす …
-
-
誘惑
こんにちは、今川です。 ちょっとブログの間が空きました… 8月30日まで九州 …
-
-
極貧状態の防寒対策
こんにちは、今川です。 今回の冬は比較的、暖かい日が多いですね。 自分が極貧の頃 …
-
-
付属品にご注意!
こんにちは、今川です。 久々の日中…と言っても夕方気味ですが。 最近、ずっと夜ギ …
- PREV
- 言葉の意味の多様性
- NEXT
- 売れ残りのまとめ売り
