たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


利益を出すのが大切

   

3446d6de0e92d950576a894dca981567_m
こんにちは、今川です。

ここを読まれている方は、eBayをしている方が多いかもしれませんね。

もしくは、脱ダメしたい!という気持ちから来てくださった方も居るかもしれません。

今川はメインがeBayの輸出です。

しかし、今現在、国内転売の手法も習っています。

それは何故か?

まず、1つのプラットフォームだけで、利益を得続けるのは危険だと思ったから。

知り合いで「高額品を売っただけで、eBayのアカウントが止まりました」という人も居ます。

自分は幸い、その経験はありませんが、そんな理不尽もプラットフォーム頼りであれば受け入れざるを得ません。

だって、そこを使って利益を出しているのですから…

そう、考えると1つだけって怖いじゃないですか^^;

また、国内転売とeBayって思わぬ、相乗効果もあります。

eBayで長期売っていて売れ残った品が、国内転売の手法できちんと利益を出し即完売とか。
国内転売用に調べたついでにeBayを調べたら、国内はイマイチだけどeBayでは高利益とか。
両方とも、同じくらいの人気で同じくらいの利益なら、両方に出品すれば純粋に販路が広がります。

しかも、両方がそこそこ利益を出していれば、片方が潰れても生きられます。

eBayに限らす。

Amazonもヤフオクも、その他メルカリや諸々…販路はありますがどれもこれも。

基本はプラットフォーム様という立場であり、利用者の利益や使い勝手優先ではありません。

プラットフォームの運営者の利益を第一に考え、更に僅かでも疑わしい部分があれば即、ストップ!

「疑わしきは罰しろ」の世界です。
強いて言えばヤフオクが1番、甘いですけれどね。
ただ、実際のやりとりがある程度絡むので、そこが難点かも?
個人間で揉めるとかなり、厄介だそうで。

とにかく、プラットフォーム頼りの物販であったなら。

そりゃもう、危険は様々あるわけです。

にも関わらず、1点のみが頼りって…怖くないですか?

今川は小心者なので、怖いです。

eBayの枠はかなりありますが、急に止められたら??
しっかり運営をしていても、あらぬ誤解で止まる事があります。

実際、今川も停止を食らった事がありましたから。

しかも、相手の勘違いで(´・ω・)

eBayをしているから、eBayで販売しないとならないってわけではありません。
国内転売をしているから、国内で売りさばかないとならないわけではありません。

売れて利益が取れたなら。

どこで売ったって良いんです。

販路は広く持った方が断然、お得です!




 - eBay, お金, 仕入 , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

20002
自己投資

自己投資、と一言に書いても色々とあります。 パソコンや周辺機器等のインフラ整備。 …

sinken
話題のアウトプット

今現在、FMCという場へ所属しています。 その場を率いる小玉さんから投げかけがあ …

matomete
売れ残りのまとめ売り

この記事で書いた有在庫の捌け口の件。 これって売り物を安価に仕入れるため、まとめ …

AMAZON
アマゾンでも世界出荷

不吉なタイトルですよねー。 ええ、不吉な話題です^^; ゲーム系を日本のAmaz …

cf4e1cea78420506680e2af4dd53e04b_m
メンテナンスで差別化

こんにちは、今川です。 基本はメンテや検品が要らない品のみを扱うのが楽ですが、利 …

hito2
得意不得意はあって当然

eBayにしても何にしても。 何か1つをすれば良い、という訳ではありません。 e …

kanenonaruki
eBay売れ線リサーチ

リサーチが上手な人はいとも簡単に売れる品、価格差を得られる品を見つけます。 こう …

risatimegane
高額で売れる人気の品

久々に2日間、ブログとメルマガをお休みしました。 忙しかったのと純粋に時間の割り …

goen
利益を乗っける

eBayでの物販をしています。 国内、もしくはどこかしらで仕入れた品を海外へ販売 …

oriami
非力の罪

非力の罪…なんか重たい感じのタイトル。 そうですね… ブラックな会社を8社転々と …