商品の写真撮影
有在庫であれば基本的には写真撮影を自分で行いますよね。
もしくは外注さんにお願いするか、既に良い画像があればネットのものを使うか。
だから必ずしも写真撮影をするわけではありませんが、ここけっこう重要です。
一応、実験をしてみたんですよ。
とある人気の品の中古品で同じくらいの状態のもので。
キレイ目に撮影した品と適当に撮影した品。
どちらが閲覧数やウォッチ数が入りやすいか…。
ちなみにこの品は中古でしか手に入らない品ですが人気です。
だから出品してそんなに長く、売れない事はないので実験には良い品ですね。
マニアには人気だけどずーっと売れ残る品だとテストには向かないです^^;
さてさて結果。けっこう顕著に出ました。
閲覧数のほうが差が出ましたね。
5日程度のテスト期間でしたが…
適当な撮影:16
綺麗な撮影:59
簡単に計算しても…3~4倍の差があります。
対してウォッチ数は大した差はありませんでした。
適当な撮影:1
綺麗な撮影:3
そして先に売れたのは綺麗な撮影です。
つまり出品後、5日間で綺麗な撮影のほうが売れてしまったのでここで実験は終了。
その4日後にはもう片方も売れましたが綺麗な撮影のほうが目を引くのは事実です。
これは人気の品でよほど、暴利を貪るような価格で無い限り売れる品。
だからこの程度の差でしたが、これが高額の品やちょっとマニアックな品であったら。
けっこう顕著な差が出るんじゃないかな。
写真撮影は何気に面倒くさいですが手を抜かずきちんと撮影する事がお勧めです。
最近はアイフォンや他スマホでも案外、綺麗に撮影できます。
…が、自分はパソコンに取り込んで見る限りデジカメが勝利かな?と感じます。
ここは各々の価値観や腕前?にもよるので必ずしもではないかもしれません。
有在庫の醍醐味の1つは写真撮影を自分で出来るので見せ方に工夫が可能な事です。
ネットで拾ってきた画像や無在庫だとこうは行きませんからね。
あ、デジカメのほうが良いと書きましたが極端に高いもので無くて良いですよ。
中古で3万円前後で接写(近写)が出来るものがお勧めです^^
関連記事
-
-
1日に出品する数は?
このブログはダメ属性をなんとかすべし!という方向性ではあります。 けれどもこのブ …
-
-
有在庫の重要点
売れる!と解っていたり。 過去に売れた事があったり。 その場合、仕入れて有在庫と …
-
-
脱サラとダメな人
ダメな人は雇われ仕事に向きません。と散々、書いています。 であれば… ダメな人は …
-
-
簡単に輸出をする
比較的、利益を得やすいと言われる輸出。 今現在、円安だから尚更かもしれません。 …
-
-
転売は悪?
こんにちは、今川です。 eBay以外、国内転売も少し始めだした今川です^^ さて …
-
-
高額商品は知識も必要
自分はeBayで高額商品と安価な商品。 それぞれを得意分野で扱っています。 安価 …
-
-
クレームメール
このブログを始めてから、いくつかクレームというか文句をいただいています。 …ご意 …
-
-
EMS行方不明!
起きて欲しくない発送事故。 しかし通販系の物販をしていればいつか必ず起きます。 …
-
-
送料込価格設定
前回の記事。 送料も保障させる?の続きです。 売上高はジワジワ上がってきています …
-
-
無在庫で利益を出す
ダメな人で資本金を潤沢に用意できる人。 これは、なかなか居ないと思います。ダメじ …