成功するには境遇?
物事にを成功させる事。
何かを成すことは簡単ではありません。
脱ダメももちろん、簡単ではないのです。
さて…
良く聞きく話。
何故、成功できないのかの理由です。
資金が無い。
時間が無い。
ノウハウが無い。
これが良く聞く3種のメイン出来ない理由かと感じます。
では。
資金を誰かが提供してくれたとしましょう。
資金があるのならとりあえず、メインの仕事を辞めるのも可能です。
資金を提供してくれたのだからノウハウ教材も買えます。
…成功が簡単にできると思いますか?
そこまで高待遇なら成功できるよ!
と言う声もあるかもしれません。
ですが…これでも。
成功出来ない人は出来ません。
だからこそ、難しい脱ダメなんです。
資金を提供してもらっても仕事を何故か辞められません。
恐怖心や保身。
覚悟を持てるかどうかの差です。
今の勤め仕事を辞められないから時間がありません。
せっかく潤沢な資金があってもノウハウを得ても。
それをシッカリ活用しなければ成功はできないのです。
脱ダメの大切なところってこういう部分。
これはとある場で実際に起きた事です。
…まぁ、実際に…
自分が絶頂にダメだった頃。
この環境をポン!と与えられたのなら。
恐らく、成功はしていません。
自腹を切った資金でもないから甘えが生じます。
痛みを伴わないので「自身の事」として強く捉えられないから。
つまり、成功が出来ない理由に挙げるものの多くは言い訳です。
世の中、ノウハウを売る人や教える人は多いです。
ですが成功するにはそれだけでは無理なんですよ。
直接、利益に関する内容では無いから軽視されるかもしれません。
ですが、ここって本当に大切です。
お金があってもノウハウがあっても。
成功できない人は、できません。
厳しいですが、それが現実です。
- PREV
- Mac?Windows?
- NEXT
- 自分を変える
関連記事
-
-
続HTMLについて少々
せっかくなのでもうちょっと、HTMLについて。 昨日は文字の大きさと色の変更につ …
-
-
幸運と不運
ダメな人、というのはたぶん「自分は不運である」と思う事が多いはず。 もちろんです …
-
-
eBayの難易度
自分自身を世の中的に見て「ダメな人の部類である」と理解しています。 そんな中、e …
-
-
販売価格の設定
こんにちは、今川です。 ブログはちょっと個人的な諸事情につき、間が開いてしまいま …
-
-
貧富の差
自分は成人後、貧の部類です。何せ、良い職場に就けなかったから^^; 8社を転々と …
-
-
不意に送られてきた品物
こんにちは、今川です。 今日の記事はちょっと嬉しい事があったのでお知らせです。 …
-
-
環境を大きく変える
こんにちは、今川です。 環境を大きく変える、と言っても方法は様々あります。 例え …
-
-
体調管理って大事
ダメな人だろうと優れている人であろうと。 最小最低限の資本かつ、最大の資本でもあ …
-
-
集中力の保ち方
集中力は長く保たせられれば保たせられるだけ良いです。 数時間、余裕で持つよ!とい …
-
-
外注さんとの関わり方
ダメな人が人を雇う側になる。 これはけっこう大きな変化です。 ずっと人に使われる …
- PREV
- Mac?Windows?
- NEXT
- 自分を変える