たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


販売価格の設定

   

こんにちは、今川です。

ブログはちょっと個人的な諸事情につき、間が開いてしまいましたが、皆様はお元気ですか?

こちらは…踏んだり蹴ったりで泣きっ面に蜂感が否めなく、何かのバチ?と思うこの頃です。

まぁ、ともかく、気にしても仕方ない。
生きているんで大丈夫です^^

さてさて。

コンサルをしている方から質問があったので、ここにも掲載をしました。

販売価格の設定で悩む、というものです。

eBayでもその他、物販であっても。

販売価格は基本、自由に決められます。

卸との兼ね合いで、販売価格が決められてしまっているとか。
そんな場合でなければ、自由に販売価格の設定はできます。

そこで悩ましいのが
「いくらまで利益をボッて良いか?!」
かもしれません。

特に性格が善良で「こんなに安く買えたのに高く売って良いのかな…」と感じる人。
「元々、持っていたものだから高値は付けにくい…」と思ってしまうタイプ場合だと。

売れる価格であっても、高い値段を付けるのに躊躇する方は案外多い気がします。

かく言う自分も、以前はつい、安価にしてしまっていました。

(善良な人アピールではありません!)

某品でeBayの平均価格帯は200ドル。

それは国内仕入れで平均、10000円前後の品でした。

なんと!

それを近所のリサイクルショップで1980円で、買えてしまった事があったんです。

eBayを始めてまだ、半年くらいだったかな。

今なら迷わず200ドル前後を付けます。

しかし、当時は

「こんなに安く買えたんだから高く売るのは悪い…」

なんて思ってしまってね。

50ドルくらいで出してしまった事がありました^^;

今、思うと勿体無い限りです。

それでも利益が2000円ちょっと出たので、当時は大喜びでした。

出して数分で即売れですw

まぁ、当然ですね…

良心的な価格で売るのが正しい訳ではなく。

なるべく利益を多く取れて、ナンボの世界なんです、だって商売だし。

だからこれは、商売人としては完全な間違いなんです。

どんだけ、高額で売り払おうが良いんですよ。

その品を買う側が、その価格であっても良い品、欲しい品であるのなら。

それが適正価格なんです。

自分はちょっとした品のコレクターもしていました。

販売当時、5800円くらいのそれは今、13万円前後が相場です。

状態の良し悪しによって多少のブレがあるものの、明らかな暴利。

しかし、それは別に悪でもなく、欲しい人の需要と供給のバランスで適正価格なわけです。

ちなみにその品。

自分がコレクション用に買った時は1万2000円でした。

集め始めた当時から
「これは将来、おそらく値が上がるから貯金代わり」
とも思っていたので、仕事を始めるにあたり、売ってしまいましたが…

お金に余裕ができ、また集めたくなれば、13万円前後で買える訳なんで別に構いません。

もちろん、売る時に多少の寂しさはありましたよ?

ありましたが、今、必要なのが現金であれば、現金に換えるのが正しい行為です。

考えようによっては利息がかなりついた、優良投資品でした。

話は逸れましたが、今現在、高額で取引されているものがあったとして。

それを、とても安く仕入れられたとか。

または、たまたま持っていただとかであれば。

ドーン!と利益を乗せて売りましょう。

他に誰も出していなければ俺様価格も、もちろん良いですよ。

良い品、欲しがる品を売るのは正しい事です。

お客さんも押し売られ、強制的に買うのではないですから。

高いと感じれば、買わないです。
または価格交渉に来るでしょう。

そして、価格交渉された時の為に、高額を付けておくのも作戦の1つです。

仕入れ値1000円の品を、売りたい価格ギリギリの1500円で出していたなら。

価格交渉には応じられません。

応じてしまうと利益がバッチリ、減ります。

しかし、価格交渉が来るものと考えて、高め3000円で出しておけば?

そのまま、売れれば利益が多くラッキー!

価格交渉がきた場合。

割引こ多少応じても欲しかった利益が得られます。

そしてお客さんは、得した気分で買えるわけです。

利益をどれくらい乗せてもいいのかな、と悩んだなら。

仕入れ値の2倍から10倍乗せてしまって構いません。

仕入れ値1万円の品なら10万円販売も有りですし。

仕入れ値10万円の品なら30万円販売も有りです。

ガンガン、利益を乗せてしまってください。

仕入れ値が無く、さらに相場が解らない場合。

思いっきりふっかけた価格で出品してしまいましょう。

悪いな、なんて思う必要はありません。




 - eBay, 仕入, 所感や思い , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

img_0006
新しいものへの転換期

こんにちは、今川です。 今回は今川の近況です。 ずっとAndroidだったのです …

eBaytaiken01
eBay体験談 – 01

自分がeBayを知ったのは過去のネタにもチラリと書きましたがかなり偶然。 そもそ …

02-20160509
薄利多売と高利少売

物販をするにおいて薄利多売。 これはけっこう大変ですよね。 発送回数も増えますし …

macsenyou
eBay売り物仕入れ

無在庫が多いのですが有在庫もあります。 有在庫は当然ですが最初に買って在庫を抱え …

akusyu2
対人関係の大切さ

要領が悪いとか不器用だとか。 ダメな人属性を持つ人は就職面では不遇です。 しかし …

kago
出品販売制限?

eBayで活動している方ですとこれに悩まされる人は多いはずです。 出品数制限 先 …

m
ヤル気が出ない…

自立への道は自分の行動がそのまま自身に反映されます。 怠けたら怠けた分。 頑張っ …

b5c6843e6b0bdf3f75c8621940e1fee2_m
環境の改善は最大の利益

おはようございます、今川です。 自分は東京に住んでいます。 元々の生まれが東京だ …

souko1
有在庫の重要点

売れる!と解っていたり。 過去に売れた事があったり。 その場合、仕入れて有在庫と …

4d946a4408bf6c15cb65e71bf71e1c1b_m
人を雇う事の意義

こんにちは、今川です。 今日は月曜日… 曜日感覚は最近、あまりありませんがそれで …