たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


eBay関税問題、その後

   

katu
数日前にeBayで厄介なお客さんに絡まれている、と書きました。

eBay関税問題

要約すると、お客さんのクレームはこんな言い回しです。

送料無料で出品されていたのに追加送料を支払わされた。
送料は無料であるとしていたのだから追加で取られた分を返金、
もしくは返送料もこちら持ちで全額返金してください。

これは先の内容にも書きましたが罠の可能性が高いです。

eBayでの取引数が1000以上あるお客さんです。
であれば、関税がかかる事くらいは了承済みでしょう。

にも関わらず、追加で送料がかかった!はありえません。
着払いで送らない限り追加送料は普通、取られないです。

しかし黒に限りなく近いクレームであっても、手は打たないとなりません。

いつもお世話になっている発送会社にまず、確認。
追加送料を取られたとあるけれど、送料か関税か調べられますか?と。

それで関税です!という確認が取れたならそれをお客さんへ返信。

すると…もっと強気なメッセージが返信できました。

あなたは送料フリーと書いた。
追加で何かお金を取られるのはおかしい。
あなたの説明不足だから私は2つの提案を出す。
⒈返送料あなた持ちで全額返金
⒉私が運送会社に支払ったお金をあなたが返金。
これ以外の解決策はありません!
あなたはすぐに、どちらかを選べ!

…Σ(゚Д゚;)

うーん…これが外国テイストなのだろうか。

本当に強気ですよね。

前にも書きましたが強気で押されると弱い日本人、多いからなぁ…

てなわけで。

関税である以上、こちらがどうこうしてやる必要はありません。
また、関税に関してはお客様持ちであると商品ページにも記載してあります。

ですから丁寧に、こう返しました。

eBayでは関税はお客様の義務です。
私は商品ページにその旨を記載してあります。
送料は確かに無料としてありますが関税無料とは書いていません。
関税に関しての事ですのでこちらは何もできません。
この件に関してはeBayへもその旨を伝えてあり、間に入っていただきます。

もちろん、英語で送っていますよ。
それは英語担当の外注さんがしてくれていますので。

そしてeBayにもこう、送りました。

私はケースオープンで困っています。
送料は無料で送り、関税も義務であると表示しておきました。
しかし、関税分を返金するか全額返金を求められています。
追加で送料を取られたとの事ですが運送会社に問い合わせ、関税であると確認済みです。
お手数ですが解決に向けてeBayサポートの手をお貸しください。

これも英語担当の外注さんがしてくれています。

そして今日、結果が出ました。

Decision:
This case has been decided in your favor.
We decided not to issue the buyer a refund.
You don’t need to do anything else for this case.

eBayで調査をした結果、あなたを支持します。
買い手に払い戻しをさせない決定をしました。
あなたはこの件に関して何もする必要がありません。

つまり、買い手の主張は間違っています、と決定されたわけですね。

多少、ドキドキですが(けっこうな高額商品なので^^;)相手が強気で来ても。

特に外国人は日本人より押しが強いので弱腰対応ではいけません。

負けずに強気で押せ!とは言いませんが丁寧にしっかりお断りをしましょう。

丁寧にかつ、しっかりご希望に添えない旨を伝え。
それでも相手が文句を言ってくる場合はeBayサポートに頼りましょう。

…もちろん、こちらが全面的に悪いのであればしっかりした対応が必要ですよ。

ですが、そうでなければ自信を持ってeBayにも相談をするべきです。

間違っていなければしっかり味方をしてくれますので。

特に関税周りはしっかり味方をしてくれますよ。

…確定申告の時期でしたし税金を払いたくない!ってのはスゴク解る。

解るけど!

そのクレームは御法度なので堂々と、断りましょう。




 - eBay, トラブル, 英語 , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

hito3
外注化の1つとして…

自分のeBayは今、外注さんが居ないと周りません。 ただ、人数は少なめでそこは改 …

amerikayubin
EMS受領サイン入手

EMSで受取人のサインを画像で入手する方法。 それを今回はテキストで説明します。 …

syasinkakou02
続・画像加工をする

何気に画像加工話は人気みたいですね。 一応、どの記事が人気なのか見られるのですが …

risatimegane
高額で売れる人気の品

久々に2日間、ブログとメルマガをお休みしました。 忙しかったのと純粋に時間の割り …

syasinkakou
画像加工をする

eBay等の商品写真撮影時。 もうちょっと明るく…とかコントラストがイマイチ…と …

kanenonaruki
eBay売れ線リサーチ

リサーチが上手な人はいとも簡単に売れる品、価格差を得られる品を見つけます。 こう …

sagi
海外向け詐欺サイト

こんにちは、今川です。 お金は誰でも欲しいモノ。 お金なんて要りません!と言って …

siire
有在庫の仕入れ仕入れ!

無在庫と有在庫。 両方をして居るのですが最近、ちょっと有在庫に力を入れています。 …

negatebu
内容がネガティブ?

しばし書き連ねて居ますが明るい内容ではありませんよね。 ブラック会社話題に子供時 …

2017-07-27_18-45-38_266
値札シールとの戦い

こんにちは、今川です。 めっきり夏。 蝉の声が響いています。 夏の風物詩の1つで …