文書泥棒を防げ!
こんばんは、今川です。
国内転売は日々勉強中。
eBayもこれからも進化をする為に日々、学ぶ必要はもちろんあります。
ただ、先に始めている分、国内転売より詳しいですよね。
一応、少人数ながらコンサル生もいるので当然です。
さて、eBay。
eBayの良さはいくつかあります。
お客さんの情報を詳しく知れる事。
住所やメルアドを知る事が可能です。
また、販売ページも手間がかかるものの工夫が可能です。
例えば凝った英文があったとして。
英語が堪能で自分で作れたとしても。
はたまた、誰かに依頼して作ってもらったとしても。
その文をコピペされるのは嫌ではありませんか?
発送方法を詳しく説明、とか。
商品の事細かな使い方の説明、とか。
文書の順番の入れ替えや、言い回しを変えただけのコピペから
マルッと全てパクりの場合もありますが、目を光らせるのは難しいです。
どんな方法を使ったとしても、コピーを100%防ぐのは無理、というもの。
けれども、なるべく防ぐ方法をとっておきたくはありませんか?
文書を防ぐには2つの方法を合わせる必要があります。
1つは文書を画像化する事。
もう1つはその画像を外部から表示させる事。
この2つをしておくと、格段に英文を盗まれ難くなります。
文書の画像化も色々と方法はありますよ。
無料ソフトを使う方法から、有料ソフトを使う方法まで。
または画像作成依頼をする、というのも1つの手段です。
今回、ブログの画像に使っているのは画像化した文書の一例。
この英文はeBayが用意してくれている、関税に関しての説明文です。
画像化とはこういう感じですよ、の例にちょっと使わせてもらいました。
これで約700文字くらい。
こうするとコピペができないので、この分をパクるとなると手打ちです。
慣れない英文を手打ちするのは案外、面倒なもの。
画像ごとパクればそれはそれで、すぐに気付きやすいです。
気付いたら画像を盗むな、と堂々と主張もできますからね。
それに、画像をパクっても使えない方法も存在しています。
とにかく、画像化したものをeBayで外部に保存しそれを見せる。
今川もそうですが、大手のセラーもけっこうこの手法を取っています。
しかし、画像化と言われてもハードルが高い場合もありますよね。
画像化に関して、何か聞きたい事がありましたらメルマガから返信で聞いてください。
12年ほど、ウェブデザイン&運営職に居たのでこの辺りは詳しいです。
- PREV
- 結果をお伝えします!
- NEXT
- ゴリラが旅立ちます!
関連記事
-
-
商品リサーチ下手な場合
時折ポツンと書かれるeBayネタです。 リサーチが上手な人。 これは羨ましい限り …
-
-
付属品にご注意!
こんにちは、今川です。 久々の日中…と言っても夕方気味ですが。 最近、ずっと夜ギ …
-
-
タスク管理
日々、やるべき事はどんどん増えていきます。 初期の頃なら毎日の出品やリサーチ、そ …
-
-
久々の満員電車
サラリーマンを辞めてかれこれ1年半くらいが経過しました。 大きなプラスは通勤ラッ …
-
-
eBayの格安売り物
リミットアップの枠埋めにも利用できる安価ですぐ売れる品。 フィードバック稼ぎにも …
-
-
高額で売るメリット
少し前の記事でこう、書きました。 高額で出している品が売れるって良い効果が他にも …
-
-
eBayで高利益率!
こんにちは、今川です。 メッキリ夏らしくなってきた…気がします。 寒いのが超苦手 …
-
-
eBay関税問題、その後
数日前にeBayで厄介なお客さんに絡まれている、と書きました。 eBay関税問題 …
-
-
無在庫で利益を出す
ダメな人で資本金を潤沢に用意できる人。 これは、なかなか居ないと思います。ダメじ …
-
-
仕入先はどこ?
本文の前にちょっとだけ告知。 今、裏で着々とメルマガ用意中です。 興味がある方は …
- PREV
- 結果をお伝えします!
- NEXT
- ゴリラが旅立ちます!