成功までの時間
こんばんは、今川です。
何かで成功をするにはそれなりに時間がかかります。
個人差があるので早い人は早いですが…
皆が皆、早い人ではないので時間がかかる人も当然ですが、居ます。
今川は圧倒的に後者であり残念ですが成果が早いタイプではありません。
しかし、実際は遅い人のほうが多いのでは?
そう、感じます。
世の中、圧倒的に普通の人が多いですし、ややダメ気味な人も含めれば
圧倒的にデキが良い人というのは少数に限られてきます。
貧富のピラミッド形成を見ればそれは一目瞭然。
実際の経済状況で如実に現れています。
ピラミッドの底辺から少しでも上になるには、それ相応の努力は必要で簡単ではありません。
簡単ではない=不可能
というわけではなく、「結果が出るまでやる事」が簡単ではない。
そういう事です。
根気は最大の武器です。
デキの良し悪しに限らず、誰しも発揮できます。
ここを最大の武器と考え動いてみてください。
日曜日の夜が憂鬱で仕方ない…
そう、感じるのならなおの事。
勤め先ではなく自分の為に動いてくださいね。
- PREV
- 新しいものへの転換期
- NEXT
- 環境の改善は最大の利益
関連記事
-
-
脱ダメに必要なもの?
自分の過去から何が必要なのかを色々と考え出してみました。 脱ダメに必要なもの。 …
-
-
初心者風中級者
「初心者なんで教えてください」の初心者ってどこまでかなぁ。 けっこうな率で「初心 …
-
-
搾取の世の中
現代社会って搾取する側とされる側にわかれます。 搾取する側はいわゆる一部のエリー …
-
-
中年再就職難民時代
中年再就職難民時代…… こういうネタを知るとやっぱり、寒気を感じます。 これは自 …
-
-
フリーセキュリティー
こんにちは、今川です。 今日はネットビジネスとはちょっと違う話題ですが、ネットビ …
-
-
いきなりブログが非表示!
つい1日前。これが起きました^^; スマホから何気なく見たら… http://d …
-
-
簡単に輸出をする
比較的、利益を得やすいと言われる輸出。 今現在、円安だから尚更かもしれません。 …
-
-
貧乏とダメの繋がり
格差社会はどんどん進む…と言われていますね。実際、そうなのだろうと感じます(´・ …
-
-
最初に所属したところ?
ここ数日の日記で記載した「無料のチーム」への所属。 独学でのeBay 無料の力 …
-
-
成人式を2回迎えるには
2回目の成人式は3年前に過ぎてしまった今川です。 こんにちは… とは言え… 自分 …
- PREV
- 新しいものへの転換期
- NEXT
- 環境の改善は最大の利益